Google XML Sitemaps サイトマップを自動送信してくれるプラグイン 更新日:2019年2月13日 公開日:2018年4月7日 ワードプレスプラグイン コンテンツや記事更新をしっかり検索エンジンに認識してもらうためには、サイトマップが必要ですが、記事の公開や更新の度にサイトマップを編集してアップロードするのは非常に面倒です。 その面倒な作業を自動で作成・通知できる便利な […] 続きを読む
PuSHPress Google検索エンジンに速攻インデックスさせるプラグイン 更新日:2019年2月13日 公開日:2018年4月7日 ワードプレスプラグイン 今回紹介するワードプレスプラグイン「PuSHPress」は、記事を投稿すると、Googleの検索エンジンに速攻インデックスさせることができるプラグインです。 記事投稿から、ほぼリアルタイムにインデックスさせる事が出来ると […] 続きを読む
賢威7.1の記事一覧を見やすくコンパクトにする方法 更新日:2022年12月14日 公開日:2018年4月6日 賢威7.1カスタマイズ 【編集】 base.css 賢威は数あるワードプレステーマの中でもトップクラスのテーマだと思うのですが、不満の声もなきにしもあらず。特にデザイン面では少なからず不満を持っている方もいるかと思います。 そのデザインですが、 […] 続きを読む
PS Auto Sitemap サイトマップを自動で作成してくれるプラグイン 更新日:2020年6月2日 公開日:2018年4月5日 ワードプレスプラグイン 長くブログを運営してくと、記事数が増えて、管理者でもサイト全体の構成が把握しずらくなってきます。それが外部から訪問してきた読者ならなおさらですね。 サイトの構成全体を確認できる目次のようなページがあると、訪問してくれた読 […] 続きを読む
賢威7.1でファビコンを簡単に設定する方法 更新日:2019年2月13日 公開日:2018年4月3日 賢威7.1カスタマイズ 賢威6までは、ファビコンの設定にはプラグインが必要で面倒でしたが、賢威7になってから、プラグインが不要になって、簡単にカスタマイズできるようになりました。 今回は、賢威7.1でのファビコンの設定を解説します。 ファビコン […] 続きを読む
追加CSSが保存出来ない「何かうまくいかなかったようです。」の解決方法 更新日:2019年2月13日 公開日:2018年4月2日 ワードプレス ボタンを作成したり、見出しのデザインをカスタマイズなど、ワードプレスブログのカスタマイズ方法を解説しているブログは、非常に参考になります。 「賢威の見出しをカスタマイズ!コピペでOK!」 こんな感じで見出しデザインを解説 […] 続きを読む
ワードプレスのピンバックとは?通知を無効にする方法 更新日:2019年2月13日 公開日:2018年3月31日 ワードプレス WordPressで投稿する時、「こちらの記事も参考に・・・」という感じで、自分の内部リンクを貼る時がありますよね。すると、以下のようなワードプレスから次のようなメールが来ることがあります。 [ブログ名]モデレートしてく […] 続きを読む
Google AnalyticsとSearch Consoleからサイトを削除する方法 更新日:2019年2月13日 公開日:2018年3月30日 ワードプレス Google AnalyticsやSearch Consoleに登録したものの、事情があってサイトを閉鎖する場合があります。 サーバーのワードプレステーマや画像などは、FTPソフトや、サーバーの管理ソフト等で削除すること […] 続きを読む
賢威7.1 アイキャッチ画像のサイズを変更する方法 更新日:2020年6月2日 公開日:2018年3月30日 賢威7.1カスタマイズ 【編集】 functions.php 賢威7.1になって、「アイキャッチ画像の変更方法がわからない」という方が多くなったのではないでしょうか。 ネットで検索してみると functions.phpのset_post_thu […] 続きを読む