画像の加工に! 背景を切り取ってくれるサイト 公開日:2019年7月4日 Tips 以前に紹介した、画像から人物だけを切り取ってくれるサイト 以前は、人物だけだったのですが、人物だけでなく動物や車、建物なども切り取ってくれるようになりました。 https://www.remove.bg/ 早速、果物画像 […] 続きを読む
ワードプレスのリビジョンを安全に削除する方法 公開日:2019年7月3日 ワードプレスワードプレスプラグイン ワードプレスのリビジョンとは? 記事を修正したり更新したりすると、溜まってくるのが「リビジョン」と呼ばれるもの。 この投稿リビジョンというのは、過去に編集した記事の更新履歴で、更新前の記事に復元したり、最新の記事との変更 […] 続きを読む
賢威7で「賢威サポートチームからのお知らせ」がPHP制限で取得できない時の対処方法 更新日:2020年6月2日 公開日:2019年7月3日 賢威7.1カスタマイズ 僕は賢威7と8のサイトがあるのですが、賢威7のサイトでは、ダッシュボードの「賢威サポートチームからのお知らせ」がPHP制限によって取得できないのです。 PHP制限ということは、賢威の方ではなく、サーバーの設定に問題がある […] 続きを読む
「ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります」アドセンス警告の対処方法 更新日:2022年12月14日 公開日:2019年6月14日 Tips アドセンスの警告 最近ですが、グーグルアドセンスのページにログインするとこんな警告が出るようになりました。 「収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。」というから何らかの問題が発生したのかと、ヘル […] 続きを読む
Webページ全体のスクリーンショットをGoogleChromeで撮る方法 公開日:2019年6月13日 Tips 拡張機能やアプリをインストールする必要もなし! 縦に長いWebページ全体のスクリーンショットをGoogleChromeで撮る方法です。 この記事はこんな人にオススメ! WEBページ全体のスクリーンショットがほしい 拡張機 […] 続きを読む
パソコンでスマホ画面を確認する方法 公開日:2019年6月11日 Tips 今やスマホが広く普及して、ほとんどのWebサイトがパソコン用とスマホ用の専用ビューを備える「レスポンシブデザイン」となっています。 ワードプレスのテーマも、もちろんレスポンシブデザインですが記事の投稿や編集となるとパソコ […] 続きを読む
賢威8のキャラ設定プラグインをカスタマイズ 更新日:2020年6月2日 公開日:2019年6月8日 賢威8カスタマイズ 賢威8では専用のプラグインを使うことで、吹き出しや会話系の記事が簡単に出来るようになりました。 プラグインの設定で、吹き出しの背景色や形、キャラ画像の形などを変更できるのですが、もう少し手をくわえたいと思います。 吹き出 […] 続きを読む
賢威8のキャラクター設定プラグインの使い方 公開日:2019年6月7日 賢威8カスタマイズ 賢威8のキャラクター設定プラグイン 賢威8から、専用のプラグインでキャラクターと吹き出しを表示できます。 こんな感じ。 キャラクターを好みに設定したり、会話形式のやりとりやQ&Aなど、様々な用途で利用出来ます。 […] 続きを読む
『Embed Any Document』ワードプレスの投稿記事に文章を埋め込むプラグイン 更新日:2020年6月2日 公開日:2019年6月6日 ワードプレスプラグイン ワードプレスのドキュメント埋め込みプラグイン ワードプレスは、投稿記事にURLに貼り付けるだけで画像やYouTubeビデオなどのコンテンツを簡単に埋め込むことができますが、PDFを記事内に埋め込むことはできません。 せい […] 続きを読む